肩こり、首こりの方におすすめしたいセルフケア

こんにちは!

素敵な発見や出会いから、あなたの人生の幸せをプロデュースする

鍼灸サロン‐Seren‐院長の島です(*^_^*)

今回は、肩こり、首こりの方におすすめしたいセルフケアの1つをご紹介します。

少しづつですが色々な制限が解除され、また以前の生活に戻れるのかと思いきや、

また新たな感染者がジワジワと出てきましたね。

まだまだ、油断せずにマスク生活とステイホームが多くなりそうです( ̄▽ ̄;)

多くの方がテレビ、スマホ、パソコン、ゲーム、読書、はたまたマスク作りなど

室内で過ごす時間が以前より増えていることと思います。

集中している時はいいのですが、ふと気づくと首まわり、肩まわりがガチガチになんてことが

多いのではないでしょうか?

そんな時に、簡単に自分でガチガチの首肩コリを少しでも楽にできたらいいですよね。

実は、イスに座ったままでもできて、道具もいらないオススメの運動があるんです。

その名は、”脱力!肩すくめ運動”

さぁ、一緒に運動してみましょう(‘ω’)ノ

※立位でも可能ですが、椅子に座った状態を想定して行います。

①姿勢を正して、深く息を吸いながら両肩を上げて身を縮こまらせます。(いわゆる肩をすくめる動き)

この時、目一杯、肩をすくめましょう。

②次に、目一杯、肩をすくめきったら、”いっきに”力を抜いて肩を落としましょう。

力を抜く時に、同時に深く吸った息も吐いてしまいましょう。

息を吐いて落ち着いたら、『脱力』と自分に聞こえる大きさで「つぶやく」と

なお良いです。(つぶやくことで、力を抜くことを意識的に行えますよ)

これを3回行います。

③さらに、力を抜いて両肩を前に3回、後ろに3回しましょう。

両腕は身体の両側にたらしておき、肩の動きを意識して回します。

両腕を振り回さず、肩のみを前後に回すことで無理な動きを抑えケガが起きに

くくなります。

本当にガチガチの方は、回すたびに肩の関節だけでなく、鎖骨の周りも

パキパキ音がします。

(慣れないと、肩が上下に動いているだけで、全く回っていないことがあります。

少し難しい運動ですが、ゆっくり大きく回してみましょう。必ずできますよ。)

④最後に、首を右に3回、左に3回、大きくゆっくり回しましょう。

本当に短時間ですがここまで真剣にやると、普段からガチガチにコリ固まっている人は、

かなりの疲労感が 出ると思います。

固まった筋肉をしっかり運動させた効果なので、少し休みましょ う。

少し横になって、ひと眠りするのもオススメです(*^。^*)

特に、1日のうちで行う回数制限はありませんので、気がついた時に”脱力!肩すくめ運動”を

行いましょう。3日も続けていると、効果を実感する方もいると思います。

毎日、継続することで少しづつ変化がありますので、続けることが大切です。

毎日の運動は裏切らない(^O^)/

簡単なものほど奥が深い

な〜んだ、一撃必殺のツボや特別な運動とかじゃないんだとガッカリされている方、

ちょっと待ってください( `―´)ノ

実は、この”脱力!肩すくめ運動”は私の治療の中でも取り入れている効果のある運動法なんです。

なぜなら、固まってしまった筋肉は、グイグイ押したり、揉み込んだりするよりも

関節の運動を利用して筋肉にアプローチするストレッチが効果的なんです。

特に、これでもかというくらいガッチガチの時には、今以上に筋肉をガチガチに

緊張させることで、筋肉を疲れさせ脱力を促し筋肉をゆるめることができます。

(一般の方でも分かりやすいように言葉を選んでます。医療関係の方は流してお読みください。)

どうです? ここまで、読まれた方は納得したのでは?

実際にやってみた方は、かなりの疲労感がでているんじゃないですか?

これは、実際に私の治療の中でも、必要な方にオススメしている運動法なので、

ぜひお試しください!(^^)!

ただし、運動の中で痛みや痺れ、めまい等の身体の不調を感じましたら、この運動法をやめて下さい。

お近くの医療機関で相談していただくか、鍼灸サロンSerenでご相談下さい。

一緒にその不調の原因を探っていきましょう~(‘◇’)ゞ

関連記事

  1. 2週間、戦い続ける免疫力?